商社で働くオヤジのNOTE

オヤジの暮らしと趣味をシェア

オヤジは、企業の不動産部門で勤務していた(土地活用を説明したい)

良く聞かれるが土地活用なんて難しくない

 

実はこう見えて(見えたはいないだろうが)前職では大手の物販店で店舗開発部という店舗を出店する事業部で辣腕をふるっておったわ!(笑)

 

その関係で宅地建物取引主任者の資格ももっておる。店舗用地の仕入れから、出店計画、建築、既店のリフォームまで幅広く手がけたもんだ。

 

その縁でよく相談されるのが土地活用や不動産がらみの事柄。実は、今の会社で倉庫用地に仕入れた500坪のの土地にマンションを建てて5年目。もちろん初年度から満室。ズーッと年率13%で回ってる。

 

土地活用で成功する

 

安定した売り上げの確保に成功しておる。勘違いしないで欲しい。きっと都会の利便性あふれる良い立地だから満室で13%も回っている・・・のではと思っていまいか?

 

まず表面利回りとはいえ13%で回るなんて言う物件はそうは無い。本当においしい物件となった。立地は、田舎・・・周りには畑もあるし、背景は山である。

 

ここに土地を購入したのには店舗開発に所属して折ったころの経験が生きておる。そのころ店舗の立地は平面で考えるのではなく線で考えておった。

 

オヤジが担当しておったのは郊外店。主点候補地は、主要な町や市と別の主要な町や都市を結んでいる道を選んで出店していた。一方はベットタウンで一方は都会などという接点があることが重要。人が流れる道筋であることじゃ。

 

今回の不動産もベットタウンと工場や商店が多い2つの都市を結ぶ中継となる道路だった。立地自体の周辺には多くのモノは無い。でも人や車が往来するということが重要。

 

13%で回っているのは土地の仕入れが安価じゃったから。多くの人は、2点間の間ではなく、どちらかの都市に作ってしまう。そうなれば仕入れも高くなり利回りが悪くなって当たりまえということ!

 

素人判断はけがのもと!

 

世間を騒がせた「かぼちゃの馬車」なるシェアハウスなど。立地や建物は会社任せであったと聞く。それで上手くいくはずがない。面倒でも上手くいかせるには自分の判断でできること。相手任せで上手くいくはずがない。

 

他力で勉強しないと、お金は回ってこない。というか、ちょっと考えれば分かるよね。そんな言われた物件を買うだけでおいしい利回りを得られるなんて・・・うまい話を回してくれるはずないじゃない??

 

それならその会社が自分ですればよい。おかしな話だと思う。やるなら自分が考えて、納得ずくでやるべきでべ!

 

オヤジとしては勝手なことを言ってるが許してほしい。上手くいくのは残念だが経験が必要。不動産などそう簡単に経験できるわけがない。素人には難しい。

 

こんあことを話すものだから、よく相談を受ける。多いのは資産運用や土地活用!いつも話すのは簡単ではないということ、そして勉強すること・・・人は無責任だから良いも悪いも決めるのはあなた!と話している。

 

とはいえ、そんなに突き放しても、自分が所有する土地や受け継いだ土地を活用しないことには税金がとか、相続が・・・とか切実なることが多い。

 

実は、土地活用も資産運用も簡単な方法がある。ただし、決めるのはあなただし、ある程度の勉強や情報収集が必要。勉強は本や専門書、雑誌などでするのは構わない・・・

 

ただそれは実学じゃない!切羽詰まってない。読んでみたらわかるがほぼ身につかない。本気なら、プロを動かすこと!素人がどれだけやったところでたかが知れてる。

 

プロを顎で使えばよい・・・

 

そんな虫の良い方法があるのか?ある!以下のようなサイトで相見積もりを取ればよい。プランから市場調査、必要資金、税金まですべて無料で勉強させてもらえる。

 

凄いと思わないか?無料でだ。大切な土地活用なんだし、セールスと思わず数社にタダで勉強さえてもらえると思えば、面白いもので頭も下がる(笑

 

土地活用の秘訣

 

上手くやるコツは相見積もり!絶対に一社に指名などユメユメ思ってはならぬ!良くあるのはTVのCMに駆られて「あーんしん」などと、指名でお願いしてしまわぬこと。

 

大手には大手の良さがある!ただし、あのCMの量と大勢の社員。どれだけのコストがかかっておるか・・・私は怖い。ただしブランドにこだわるなら止めない。

 

ただそれも、相見積もりの中に加えるのならOK!色々な会社から提案を受けてみることをおススメする。プランや、収益見込み、市場調査、費用を複数の会社から受けてみれば書籍などで勉強するより早く、生で自分の資産の価値が理解できる。

 

その上、活用方法について比較することができる。なぜこの会社はそんなに高額なのか?なぜこにのプランはそんなに安価なのか?どうして自信がるのか?等々、資料を比較して疑問点を何度でも聞けばよい!

 

嬉しいことに無料で懇切丁寧に、なんなら親身にさえ教えてくれる

 

成功の秘訣は、納得するまでコレ繰り返すこと。納得しなければそこから先に進まない!それだけである。

 

何も相手に遠慮する必要などない。こういったサイトからは、相見積もりにされる前提だから話にならないようなプランや見積もりなどは出してこないし、断るのも簡単。

 

あなたが理解できて、納得できるまでやってみれば良い。終わるころにあなたはいっぱしの不動産プランナーになれるはず!

 

ということで今日はここまで! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイプードルのピース君と車でお出かけ!

我が家のピース君は車が大好き

うちのピース君(トイプードルの男の子)は、小さな頃から乗っているからなのか、車=お留守番じゃなく連れて行ってもらえる喜びからか「車が大好き!」。

 

ピース君と出かけるときは、当然ながら車になります。車で行くことが分かるとドアの前でシッポを振り振り、まるで「早く!早く!」と言ってるようにクルクルと弾むように回わりながら喜びます。

 

・・・で、乗るとスグに定位置。窓の外をのぞくポジションを取ります。

 

ペットとお出かけ!宿はどうする?

車大好き!

写真は、前を向いていますが、走っているときは、下の方で載せていますが助手席側のサイドウインドから流れる景色を飽きもせず、ズーっと疲れるまで見ています。

 

助手席に家族がいるときは、その膝の上に乗っかって窓を開けろ!開けろとせがみます。窓を半分ぐらい開けてやると顔を出してクンクン!

 

家族は、落ちないよう、しっかり抱いていなければならず大変なんですよ。とにかく外を見るのが大好き。小学生が電車の席で反対を向いて窓の外を見るような感じです。

 

とはいえ走行中、助手席側からサイドミラーに映る(運転席からは見えないのですが)ピース君は目を開けていません(笑)

 

走行中は、風が強いので目が明けられないんです。

 

それでも外に顔を出したがります。たまに信号待ちで止まると。隣の車に乗ってる女子が窓から顔を出してるピース君を見つけて「カワイイー」と大騒ぎになることもあります。

 

そんな時でもピース君は、愛想を振りまくでもなく(当然ですが)すまし顔!知らんぷりしています。

 

でも、喜んでもらえるのは女性だけでなく、男性でもそうでピースを見つけてニコニコする人が多いです。それで運転席の私と目が合うと、そのまま笑いかけてくれる人もいますが、急に真顔になる人や、目を伏せるシャイな人が多いですね。

 

この前などは、黒い大きなバイクで、見るからに危なそうなコワモテの感じのライダーが何度も信号待ちのタイミングでピースの横に来ることになって

 

・・・大丈夫かな。

・・・吠えるなよ・・・っと思っていたら、

 

愛犬トイプードルのピース



何度目かの信号で、そのお兄さん!フルフェイスの前のフードをサっと上げて私を見ながら「かわいいですね!ってハートマークの言葉をくれました。ピースお前スゴイよ!その名の通り皆を平和にしてくれるペットやな。

 

そんな窓の外が大好きなピースも付かれてくると後ろの席に行ったり、助手席で丸まって眠り始めます。

 

そんなとき急なカーブや、たまに急ブレーキ気味になったりするじゃないですか!そんときスクッっと立ち上がって僕を見ます。「大丈夫なん??ちゃんと運転してや!(大阪の犬なので大阪弁で)」って言われてるような気分になり。

 

思わず「ゴメン、ゴメン」と謝ってしまいます。

 

なのでピース君が乗っていると安全運転。丁寧な運転になります。かといって普段が荒かったり、無茶な運転をしているわけではないので誤解のないようにお願します(笑)

 

トイプードルにしては、一回り大きめでドライブが大好きなピース君ですが、 周りのみんなを笑顔にできて、運転まで平和にさせるナイスなペットなんです。

 

鳥取で蘇るマスク工場

鳥取のマスク工場

 

ご存知ですか?

鳥取の小さな工場がマスクを作り始めるそうです。

 それだけなら、「フーン」という感じじゃないですか?!マスクが不足しているので便乗しようとしてる??それにしても、それが何故ニュースになる?

 

いや・・・でも、そう簡単にマスクを製造する設備を導入できるのか?

 

というか、そもそも大手さんでも苦労しているらしいマスクの原材料・・・どう調達するつもりなんでろう・・本当に可能なのか?!と興味津々です。

 

実は、この会社は農機具などの売買をしている会社で3年前に鳥取のマスク工場を倉庫にする目的取得したらしい。

 

ただ、取得した折に以前の所有者から「10年周期でマスクが必要になる!」との助言を受けていたらしい。ということは高齢化などの理由でのM&Aだったのだろうか・・・

 

だからと言って、この助言だけで会社を買える人は中々いないですよ。しかも、本当にそれに備えるつもりで10年間機械設備を遊ばせてもいい・・・と思っていたのならこれもスゴイ。

 

しかも、原料も備蓄していて枚数にして600万枚分にもなるという。

凄いですよね。

 

それだけではありません! 

なんと製造できるマスクは、普通の一般品ではなく、ワンランク上!性能が良いらしいです。

 

鳥取大と以前の業者が共同で開発したもので4層構造になっているといいます。

 

要は、付加価値までついた「マスク」だったんですね。鳥取市は大喜び!同社への財政支援まで検討しているそうです。

 

なかなか難しいことですがビジネスは、流行を追ってばかりではなく、昔のことも考慮できるだけの目を持たないとダメですね。そう!先見の明ですね。

 

商売としては消費財は商材の王道と言われてきました。でもまさか10年単位で先を見て工場を稼働させずに置いておけるなんてこと、なかなかできないですよね。

 

今回は購入して3年後だったので上手く行ったのですが、例えば10年後・・・機械って動くのかな・・・て思ってもしまう。

 

・・・こんな風に考えてしまうところがダメなのですね(笑)

 

月産10万枚のマスクを製造するそうで、所在地の鳥取とその周辺を中心に販売するそうです。鳥取の方、ラッキーですね。人のため、世のためにもなる!

 

素晴らしいニュースでした。 

 

 

キターっ!トレットペーパー

トイレットペーパー買えました!


祝!私の周りで「トイレットペーパー」を見かけるようになりした。

やっと出てきました。おめでとうございます。

 

何がって?トイレットペーパー

いつもドラッグストアやホームセンターの出入り口に山積されてたのに、急に消え去ったあれです。

 

最初に見かけたのは、近所のスーパー♪「1人あたり1パック限り!」と言う縛りがあるものの店内に並んでました。スーパーから出てくる人の手にトイレトペーパーが!

 

たまたまかもしれませんが皆さん軽く微笑まれているような、嬉しそうな顔をされていたのが微笑ましく思えました。

 

そして、会社帰りのコンビニでも見かけました!「おひとり様1パック限り」で店内に鎮座してました。すでに5パック・・・

 

やっと出てきましたね。こうやって店頭に並びだすとホッ!とします。どうやらトイレットペーパーは、落ち着いていくのではないでしょうか

 

そしてナ、ナント!

 

今日、近くのスーパーでマスクを見つけました。

大阪で有名な中規模スーパーを展開しているライフにありました。

  

マスクが現れた!買えます

 

今日の昼休み、12時半ごろで会社の近くにあるライフに行った時のこと。

 

あっ!あれは「マスク・・・?!」あるのではありませんか!お一人様1パック限りです。

 

ライフのマークが入ったオリジナルの商品でしたが、店頭に並んでいるのを見ると、何だかすごく奇跡的な気がしました。本当に実態としてそこにあるのが不思議で・・・「買えるんのかな~」なんて気持ちになるのが不思議でした。

 

量的には結構あったと思います。面白いのは、皆さん遠くからでも見つけると、急に早足で近づいてこられます。「あったーっ!」って感じで・・・はっきりって少々怖いほど。

 

もちろん「お一人様1パック」って書いています。

 

しかし、レジに行くと5個とか10個とか持ってきてる方がいて・・・レジで「すいません・・・御一人様1つなので回収させてもらってます」って言われてしまうわけです。

 

その時、バツの悪そうな顔。

 

不満な顔といったらありませんでしたね。やっと出てきたのに、こんな時こそ、みんなで和気あいあいと分け合えれば良いのにと思いましたね。

 

価格ですか5枚入りで消費税込で200円を切っていたリーズナブルさ!現状を考えると非常に良心的な価格ですよね。嬉しいですね!トイレットペーパーのように少しづつでも店頭に並ぶようになると安心感が芽生えます。

 

ライフ!マスクやトイレットペーパー気合入ってますね!

こんな時こそ、商人の力です。

「B to C」のあるべき姿。松下幸之助の「水道哲学」や、元々は中国の出典で大丸の創業者の言葉「先義後利!」義を優先させ、利益を後回しにする・・・

 

いかにも浪花節!日本人が好きそうな言葉でしょ?店頭のマスクを思い出して、そんな感情になりました。小売店としての矜持ですね! ホメすぎ??

 

ついでにスーパーの帰りにあるドラッグストアも覗いて見ましたがマスクはありませんでした。ライフのオリジナル商品なのでメーカー品を仕入れるのとは違うのでしょう。

 

どこかのコンビニであった60枚16,900円とは大きく違いますね。オーナーがヤフオク仕入れて店頭に出しらしいですが・・・

 

そのヤフオクでのこと・・・マスクの転売を禁止されたので隠語で出品していたというのです。

 

ホッチキスの針が10,000円だったり、いかにも怪しさ満載の出品らしかったのです。質問欄に何枚入っていますか?とか・・・・

 

でも、どうやってホッチキスがマスクだと分かったのでしょう?

 

実は、ヤフオク以外のページを作っておいて決済をヤフオクへ誘導したらしいのです。アフィリエイト的なやり方ですね。

 

転売屋も転売が禁止になったことで在庫の処分に困っている可能性もありますね

 

ヤフオクやメルカリで出品自体が禁止になったことでかなり困ってるのではないかな?

 

でも、例えそうだとしても人が苦しんでいることを逆に取ったとんでもない話。人の弱みにつけ込むような商売をしようとしている人間は懲らしめなければいけません。

 

オレオレ詐欺といい、平気で弱い人間を苦しめることができるって・・・どうしたらそんなことができるんでしょうか?

 

みんなで助け合うことができないんでしょうか。

 

マスクが並んで嬉しかったこと。そして悲しい転売と、コロナウィルスは、いろいろ考えさせてくれます。

 

 

選抜高校野球、甲子園が中止になるって!負けてたまるか

高校野球中止


昨日、衝撃的なニュースが入ってきた。

なんと高校野球が中止になるという。

実は、内心そんな気がしないでもなかったが、安易ではあるけど無観客でやるのではないか・・・と思っていたので衝撃!

 

高校って長いようで3年間しかなくって。強豪校は、それこそ、その3年間を走りぬく気持ちが無いと持たない。長いようで「あっ!という間」なんです。


実は私・・・

 

恥ずかしながら、これでも高校時代はテニスの強豪校で構頑張ってたので気持ちわかります。テニスと野球、種目は違えど野球部の同級生もおり、一緒に切磋琢磨していましたからね。

 

私は、夏のインターハイに向けて、野球部は勿論「甲子園」(しかも何度か出ています)

 

その頃、 毎日頑張ってたなー!今とは大違い・・・

 

それはもう・・・1年生の時は、上級生にこき使われて、コーチには、愛のムチを受けながら、朝早くから夜遅くまで、暑い日も、寒い日も・・・

 

横目で楽しく過ごす同級生を見ながら、自分で選んだこと、とはいえ過酷な高校時代を送ったもんです。

 

今回の高校野球、これも青春だ!

社会勉強だっていうのは簡単。

 

高校生にもなれば状況も理解できるし、仕方ないことぐらいも理解できる。でも気持ちは別!わかっちゃいるけど、どこに気持ちを持っていく?

 

これって・・・

やった者しか分からないと思うけど、そんなに簡単じゃないんです。

 

何度も言いますが、雨の降る日も、死にそうなほど暑い日も、夏のカンカン照りの中、のどが渇いて乾いて、苦しくて(その頃は、ウソみたいですが運動中、水を飲まないのが定説)。帰ってもいつ眠ったかわからない夜や、風呂で溺れそうになった日もある。

 

なぜそこまでやるの?って・・・

それなー想いがあったんかなー。好きだからできたんかとも思うけど一番は、その場に想いを共有する仲間がいたからや思います。

 

一人やったらとっくに投げ出してました。

 

その想い努力が消えてしまう。

目の前にあったご褒美「甲子園出場」という栄冠を奪われてしまうとは・・・辛いだろうなー苦しいやろうなー

 

どうやって立ち直るんやろう。乗り越えるんだろう・・・

いやいやまだ夏がある!

 

なんてこといえる奴は分かっていまい。甲子園にたどり着くまでに歯を食いしばって、進み続けた日々を・・・

 

また同じことができるか?

私の場合は、目の前の目標が消えたことは無いので分からない。戦って敗れれば悔しい!悔しくて泣いた夜もある・・・でもやった結果だったら諦めもつく。やらないでってどうなんやろう。

 

そういえば、話は飛ぶけど、昔のロシアでのオリンピックを政治的理由でボイコット・・・したことがあったけど、選手の想いは、どんなやったんやろう。

 

その頃は自分自身が若くて、そこまで想いが至らなかったけど、今回の甲子園の事を考えると思い浮かんできた。

 

スタートラインに立ちながら、立てなかったって悔しいだろうなー

気持ちを持っていく場所がない・・・だれも悪くない。自分も悪くない・・・

 

決まっていた頂点での戦い!それを目標に頑張ってきた大会が中止になるって。

3年間しかないチャンスの中で、3年間というかけがえのない。もう二度とこない青春を燃やしてきたのに・・・

 

アスリートは、みんな目標に気持ちを合わせています。

期待と不安の中であと何日!って。

 

その張りつめていたものが、プッんと切れてしまうやろな・・・

 

「じゃあまた!ここから頑張ればよいやん」と・・・

夏の高校野球があるやん」って?いわれるんやろうな。

 

でも、どれだけ苦しくても、辛くても、悲しくても必ず立ち上がる。何故それができるか?

 

仲間の存在です。

 

仲間の存在!

 

一人ではない!仲間が支えあって「もう一度!!」って

 

野球が好きで高校時代をそれに賭けたんやもん!仲間の存在がある限りまた立ち上がってくれると信じています。

 

できれば、今回の出場校!夏の予選で負けても特別枠で出してやってほしい。一か月かかろうが誇りと気持ちを取り戻せてあげたい。

 

今回のコロナウイルス!人間は絶対に負けない!身近の人と力を合わせて何度でも立ち上がれる。

 

それが人間です!

人類の歴史は、幾多の艱難辛苦から立ち上がり続けたことを示している!

 

大げさなようですが頑張ってくれると信じて疑いません。

オヤジながら、久しぶりに熱く燃えてしまった(汗)が、そう思わすのはいられないニュースだった。みんなガンバレ!

新入社員の言葉づかいと外国社員

新入社員研修

 

世間は、コロナウィルスで何かとあわただしい状況ですが、3月と言えば卒業式や入学式・・・桜の開花!そして4月に入ると新入社員の季節ですよね

 

オフィス街には真新しいスーツを身にまとった若者が研修への行き返り纏まって歩いていたのが印象的でした。

 

木々の若葉もまぶしく!まさに春!空気感も清々しく新鮮なイメージを持てる大好きな季節でした。

 

今年は、花見宴会の自粛。卒業式や、入社式が延期になったり、無くなったりするそうで、季節の流れがいつもと違いリズムを取りにくい・・・そんな感じがします。

 

私たちの会社は、毎年定期採用で新入社員を雇用するような大企業ではありません。たまに第二新卒などの採用がある程度です。

 

最近の子は・・・などとよく言いますが、ほんとに困ることがあります。まぁ私たちも若い頃はそう言われていたと思うので仕方ないことなんですが・・・

 

一応なりとも新入社員研修を受けているわけで、何を聞いてたんだと思ってしまう。注意するのも面倒だと思い放置していると、取引先に迷惑をかけて結局は自分たちに返ってきたりするので社内研修したり、気づいたときに教えたりしています。

 

特に多いのが言葉遣いです。

何よりまずは言葉遣いから直していかなければなりません。最初、よくあるのが「え?」とか「は?」などと言う一文字の応答!理解できなかった時に使うらしいのですが幼稚な印象与えたり、相手を「ムッ・・!」させたりする効果?があり、即座に注意します。

 

ここは自宅の茶の間じゃないんだから「恐れ入ります」とか、せめて「もう一度お願いしてもいいですか」とか、やんわり聞き返すってことを覚えてもらいます。

 

学校では習わないので仕方ないのですが、家庭でも注意を受けないのかと思ってしまいます。これがお里が知れるってことですよね。

 

そして、何より大変なのは外国から来た人材です

私たちの会社には現在8名の外国人がいます。しかも全員、出身国が違います。国ごとにいろいろな習慣や思いがあって、指導を行てもなかなか理解しようとしない人物もいます。

 

外国人社員

パキスタンから来た女の子は、イスラム教で決まった時間になるとちっさな絨毯を引いたと思うとメッカの方向目指してお祈りを行いだしたり、ラマダンだからと食事をしないでフラフラになってたりと、端から見ると超面白いのですが、中にいると大変です。

 

その他にも、ベトナム、タイ、スリランカ、台湾、韓国、中国、ミャンマーの個性豊かな人材が私を悩ませます。

 

よく意思疎通は、何語?って聞かれますが「日本語です」と答えます。全員が理解できる言語が日本語だからです。ただ敬語は難しいようで丁寧に言い過ぎて意味が分からなくなることも(笑)

 

色々問題ありますが、皆さん母国語以外に日本語、英語ができるなど凄い子たちです。日本語能力検定というのがあるのですがN1~N2とビジネスレベルです。本当にそれ素直に素晴らしいと思います。

 

最近、日本の男子大学生は、海外留学を希望しない子が多いと聞きました。留学希望者の70%が女性だそうです。女性は、自立心や興味欲求が高くて一人でも、どんどん海外に飛び出しているのに・・・男性は保守的でダメですね。仲間とつるんでばかりで内弁慶です。

 

海外から来てる人材は、みんな独自で来ています。遠く故郷を離れて自分と家族の期待のために頑張っています。

 

負けたくない!と言う思いをすごく感じ折ることがあり、それが邪魔して指導しにくいこともありますが、それぐらいの気持ちが無いと見知らむ外国で一人働けるものではありません。でも意を尽くして説明し、理解すると彼らは非常に素直に従うようになります。

 

春という季節、新入社員、研修、指導。そして海外の人材へと思いをはせた次第です!

トイレットペーパー特需でメーカーはウハウハ?!

トイレットペーパが店頭から消えたが・・・

 

トイレットペーパー売れまくれ!

 

今回のコロナウイルス騒動!まだまだ先は見えません

象徴的なできごととしてはマスク転売問題と!トイレットペーパーが消えたこと。

 

マスクの問題は、まだ先が見えませんが・・・トイレットペーパーは、大量在庫の様子や、スーパーで大量に積み上げて販売されている様子がテレビで報道された影響で落ち着きを取り戻し始めたようです。

 

解決が見えつつあるトイレトペーパー問題ですが・・・店頭から在庫が消えるほど大量に売れたと言うことは、さぞ製造元は儲かっている?!

 

トイッレトペーパー特需に沸いたのではないかと思ってしまいますよね・・・ですが、本当にそうなのでしょうか?

 

トイレトペーパーが売れに売れ、店頭から消えてしまう事態になったとはいえ、日本の人口や世帯数が急激に増えて売れたわけじゃなく、国民のトイレの回数が急に増えた!という実、いわゆる実需でもなんでもない訳です(笑)

 

ため込まれただけ、要は需要の先食い!考えれば分かりますがいくら大量に売れても一年に使用する量が大きく変わるわけがない!

 

トイレットペーパーなどという消費財は、基本的な需要に上下がなく決まったラインがあるはずなのです。ここで急激に売れたとしても、各家庭での在庫が増えた!ということにしかならないはずですよね。

 

 

結局、騒動が落ち着いたら、各家庭には在庫が山積みになってた!

 

ということになるわけで、結果として将来の購入頻度は、これまでより下がりますよね。家に大量にある。ため込まれているといって消費量が劇的に増えるわけがない。

 

となると今度は買い控えが起こって店頭の在庫は確実にダブってくるはずでしょ。メーカーとしては、結局一年を通すと通期と変わらないことになりかねません。

 

ということは・・・経済の原則です。

 

将来、このトイレットペーパー騒動が落ち着くと、需要が確実に落ちて商品がダブってくる可能性が高いと思うのです。

 

そして、供給が増えると値下げ圧力が高くなる。

 

今は売れても結局、売れなくなったときに価格の下げ圧力がおこるため、値下げせざるをえず通期を通すと、売り上げや利益を逆に落としかねないのではないだろうか?!と思っています。

 

実際のところ製紙会社さんの状況が分からないのですが、絶対に喜んでいないはず!逆に、この騒動のお陰で、悪者のように言われた挙句、無理して増産せねばならず、経費的には、上昇しているわけで踏んだり蹴ったりじゃないだろうか?!

 

もともとトイレトペーパーの爆買いは、マスクから来た同じ紙製品、原材料は中国だから輸入はストップしていて無くなるゾー!といったガセネタから来た風評から起こった現象であり、ホント罪作りですよね!

 

その点、マスクはまだ見えない。こちらは、風評ではなく実需!家庭に在庫が積みあがることはなく、その意味から見ると人件費や経費は増えるものの増収になるはずではないかな。

 

このマスク!生産能力を倍にしたとか報道されるも店頭に並ぶ様子もなく「買い占め・転売を防ぐ条例」まで作って対策しているほどなので、作れば売れる連鎖。儲かってるはずですよね。

 

マスクも一年間の需要予測、生産計画のもと、生産しているわけですが、今は実需!毎日使うものになってしまうため、無くなったら困る、だからため込みたい。買いたいという需要先食いであるであるトイレットペーパーと同じにはならないと思います。

 

今後の展開から目が離せないですね!

 

 

会社の危機管理としてトイレットペーパー問題を考えてみた

 

トイレットペーパーが無くなった!

 

トイレレットペーパーがここまで無くなるって誰が予想しただろう

私は、年齢的に小学生の時にオイルショックを経験したと思うのだが実のところ、あまり記憶にない。ただ、白黒テレビ(笑)の画面で多くの人がトイレットペーパーに群がっている様子を見た記憶はある。

 

今回は、さすがにオイルショックの頃、映像で見たような取り合いは見ることはなかったが、その代わりにドラッグストアやスーパー、ホームセッターにポッカリとあいた空間を見ることになった。

 

なぜなんだ?

 

トイレットペーパーは、日本製で材料も北米で中国には依存していない!と繰り返し報道されても、安心できない。メーカーに在庫は山ほどあるって言われても多くの人は買ってしまう。

 

ただし、メーカーに在庫がある!と報道しながら、トイレットペーパーが売り切れている映像を繰り返し流すメディアの姿勢にも問題があると思いませんか!さすがに理性で「トイレットペーパーは大丈夫だ」と分かっていてもあれだけ、繰り返し報道されると「買っておこうかなー」なんて危機感が生まれて当たりまえ。

 

要は、理性と行動とは別ということ!特に男性は危険!変なプライドがあるから!トイレットぺーパーは海外に依存していない。という理屈が勝ってしまい、今、並んでも買いたいという意味が分からない。バカじゃないかとすら思ってしまう。

 

今、この時期を過ごせば店頭にトイレットペーパーは戻ってくるはず!だと達観してしまう。これに異存は無い。確かに時間がたてば解決するのかもしれない。で、結局奥様になじられてしまう結果となるのではないだろうか?!

 

並んでも買いたい!その目的は何なんだ?!

トイレットペーパーを切らしてしまうと困るという事実なんです。

 

その点、女性は素晴らしい!感情で動くことができるので理性で動かない男性より実利を得る可能性が非常に高い。その意味で女性はサバイバルに向いていると思う。本能的に自らを守る能力にたけていると思うのです。

 

ガセだと分かっていても、もし無くなってしまったら・・・という実利の面で動けるのは素晴らしい。男性のように理屈で入って余裕をこいたあげく高見の見物を決め込み、トイレットペーパーを切らしてしまう可能性が高い。

 

その時男性が口にするのは「おかしいなー」である!

 

その意味で女性の経営者は、誤った判断を起こさない可能性が高いのではないかと思うのです。要はこの一連騒動はゲーム理論で解決できるんです。

 

ゲーム理論は、究極は白黒、勝ち負け、ゼロサムゲームなんです。その意味で行くとトイレとぺーパーが無くなるはずがないという理屈に対して、もう一方は使えない場合のことを考えて入手する。

 

もし、理屈通りに調達できなければ、リスクを見て無理して購入した方は、トイレットペーパーが無くて困るという状態にはならない。それは、調達ができるようになったとしてもどちらも、トイレットいペーパーで悩むことはなくなる。

 

がしかし、もう一方の理屈で高見の見物を決め込んだ方は、トイレットペーパーが無くて、困る可能性があるということ。

 

簡単な理屈なんですが・・・実際に並んででも購入した方が勝つ可能性が高くなってしまう。私の友人は、トイレットペーパーが無くなり、ティッシュペーパーを使っていて、「これが無くなるとやばい!」と言ってました(笑)

 

ただ問題は、マスコミだと思いませんか?あれだけ無いところを報道されて「在庫はある!」「生産を海外に依存していない」と言われても買いに走るでしょ・・・

 

ということで危機管理としては、理性じゃなく目的を勘案して行動しなきゃいけないってことが分かりました。要は、理屈は分かるが無くなったらどうする?ってこと。

 

バカらしくてもリスクをつぶしていく!これ大切ですよね! 

 

健康オヤジのコダワリ / 豆乳ヨーグルト

豆乳ヨーグルト

 

豆乳ヨーグルト買ってきた!食べてみた


60歳にもなると健康には結構敏感になるものなんです。

で・・・最近知ったのは豆乳が女性を中心にひそかな健康食として流行っているということ。

 

私にとっては、豆乳は湯葉を食べるための「湯葉の元」ぐらいにしか思っていなかったのですが、これが非常に体に良いらしい。

 

何よりこの豆乳ヨーグルト、女性には最高!大豆に含まれる「イソフラボン」が、豊富に含まれているそうです。イソフラボンといと、なんでも女性ホルモンに非常に似た構造をしているそうです。「骨を強くして」「肌もツルツル」、「弾力が出て?ハリが良くなる」そうです。

 

実は、お肌を気にするのは女性だけではなく、男性も気にしてるので、その意味で男性にとっても有効な食品かもしれない。朝晩、毎日食べると良いそうです。

 

で、この「豆乳ヨーグルト」なるもの!どんなものなんだろう??

豆乳でヨーグルとを作る?乳製品ではないので動物性脂肪も含まれていないので脂肪を気にされる方には最適ですね。

まあ「乳」というぐらいだから同じような製品ができるのだろうか?

 

その特徴は

1)低カロリー

2)低糖質

3)低脂肪

 

豆乳ヨーグルトは豆腐?

もちろんイソフラボンもたっぷり

 

でも大豆という植物性のモノに乳酸菌を入れるとヨーグルトになるのか?どうやって作っているんだろう?

そこが不思議なポイント・・・先端技術なんだろうなと感心!

 

で、会社の帰りにさっそくスーパーで見つけたので買ってみた。

 

「豆乳」+「ヨーグルト」という名前。聞くからに健康に良さそう。

見た目は、これまで見慣れている普通のヨーグルトと同じような色をしていた。

食べてみると・・・・すっごく健康に良さそうな味?!

 

一言でいうと薄ーい「おから」のような味

でもすごくマイルドで、嫌な感じは全くなく、ヨーグルト的な酸っぱさもなく健康的なイメージそのもの!

 

味覚的には「プレーン」しかなく砂糖は付いていません。

 

分かりますか?見た目はヨーグルトですが食べると「酸っぱさのない」なんというか、やわらかな「お豆腐?」不思議な食味。

超なめらかーな豆腐を食べているようなイメージだったです。

 

これを毎日は、私は厳しいかな?

でも健康好きの女性には受けてるみたいですよ!

 

杏仁豆腐もあるので、甘みを付けてみおたらもっと食べやすいかもしれませんね。

 

 

いつまでも若い訳はないが・・若くいたいのが人情じゃ!

若くあり続けるために

落ちてたまるか!

自分はまだまだ若い!

と、思っていたのですが・・・最近、鏡を見るとがっかりします。

 

昨年ぐらいからフトした時に頬っぺたの重さを感じるようになったりしてたのですが

あまり気になりませんでした・・・ただ最近目の下のたるみが出てきて

それを認識した時は、やっぱりがっくり来ますよ。

 

こんな日が来るとは思ってもいませんでしたから、ショックです。

そして頬のあたりに染み!肝斑?っていうんですか?が目立ってきて

人間ってこうやって老けていくのかと思い知らされました。

 

サミエル・ウルマンという詩人をご存知ですか?

「青春」という詩があるんです。

 

青春とは人生の或る期間を言うのではなく

心の様相を言うのだ。

優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、

安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ。

年を重ねただけで人は老いない。

理想を失う時に初めて老いがくる。

歳月は皮膚のしわを増すが、情熱を失う時に精神はしぼむ。

 

この詩、実は私が30台になったころに知って、「フーン」と思ったものでしたが

実際に年を取ってみるとズッシリきます。

 

青春って年齢じゃないんだ!

気持ちの持ち方が大切!前を向いて気持ちを燃えたぎらせることができれば

青春は続くんだ!目の下のたるみがなんだ!肝斑なんかどうとでもなれ!

私は理想と信念のもとに生きている!

 

と思えばいいんだろうけど・・そうもいかないです。

老化に負けてたまるか!ということで色々調べてみました。

 

面白いものに納豆を2か月毎日食べると若返るそうです。

なんと!今日で2日目・・・頑張る

 

納豆には、以下の有効成分が含まれているそうです。

・ポリアミン

・ナットウキナーゼ 

 

ポリアミンは、なんと細胞を若返るそうです。

ナットキナーゼはよく耳にしますね。この成分は、血管の若返り図ってくれる。

つまりは若返るための食品と言っても良いですよね。

 

目指すぞアンチエージング

ということで納豆をあと58日間・・・食べ続けるぞっと・・・

まあできるだけやってみます。

 

あと・・・知らなかったのですが牛肉は若さを保つために必要なもの

なんですって!1週間に2回ほど200gまで食べたほうが良いとのこと

食べ方にコツがあって、それは牛のロース肉。カルビはダメ!それから焼き肉のタレ

は、良くないそうです。

 

醤油や塩であっさり食べないとたれに入っている砂糖や色々なものがせかっくの効果

を台無しにするとか・・・。

 

そうそう!牛肉と言っても松坂牛である必要なんてなく(あたりまえじゃ)和牛でなく

とも良い(初めからそんなこと思ってもいなかった)。

 

普通の牛ロースで良いそうです。

実は最近老けて来たなーと思ったのは中年太りになってきて牛肉などを食べなくなった

からかもしれない。ちゃんと調べてやらないと意味がなくなりますね。

 

妻には、「いつまでも若いわけがない。諦めが肝心」などと今更何をという感じなので

すが老けこむのは駄目だそうです。(どっちや!)

 

ということで


納豆!牛肉・・続けて報告します!

よし!毎日納豆!週2回の牛肉だ